ゲシェ・ゲレック

日曜日から『ゾクチェン・アティ』のリトリートが始まりました。

先日まで行われた『シャンシュン・ニェンギュ』のリトリートは3週間。

今行われている『アティ』のリトリートは1週間と短めのスケジュール。

 

 

 
去年8月の同時期に行われた『ギャルワ・ギャクティ』にくらべ、

予想より多数の参加者が集まりました。

新しい参加者が目立ち、約80人あまり。

ホールの中もゆったりしていて、どこか余裕を感じさせる毎日です。

 

 

 
私がシェンテンにやって来た一番の目的はリンポチェの法話。

ゾクチェンの見解を分かったつもりでいるのは誤りのもと。

貴重な教えに接する機会は逃したくないもの。

人生は無常で、次にいつラマに会えるのか不確実だからです。

 

 

 
もうひとつの理由は私が翻訳している経典のチェックと質問。

チベット語経典は一筋縄にはいかない。

なかなか手強い相手。

しかも辞書も完璧に程遠く、意味が分からない単語が多数あります。

ラマやゲシェに会える時に質問しておくのです。

 

 

 

ゲレック・ジンバ
ゲレック・ジンバ

 

 

 

今年そのお手伝いをしてくれたのはゲシェ・ゲレック。

知識・経験・人格を備えた若手先生です。

毎日午後2:00に経典を収めた図書館で待ち合わせ、

主に『ゾクチェン・アティ』の経典について質問しました。

その時彼が話してくれたお話です。

 

 

 

まだゲシェになる前、チベットにいた彼のお父さんが危篤に落ちいりました。

ラマに暇乞いし、一旦学業を中断し帰郷。

看護の甲斐なくお父さんは他界。

失意の中ゲレックはティテン・ノルブッツェ僧院に戻ってきました。

 

 

 
リンポチェにご挨拶に伺ったところ、張りつめていた糸が切れ、

泣き出してしまったそうです。

その時リンポチェが仰った言葉は、

「20年近くお前はいったいなにを勉強してきたんだい?」。

 

 

 
生れた人は必ず死にゆく定めです。

ブッダですら人生の最期を迎えました。

自分だけは、自分の家族だけは死ぬことがないと言うのは誤りだと、

ダルマは常に説いています。

 

 

 
綺麗ごとを並べ美しい幻想で誤魔化すよりも、

永遠に変わらない事実を説くことこが真の癒しになる。

彼の話からそんな感想を持ちました。