大きな供養

最近ネパールにあるティテン・ノルブッツェ僧院で法要が行われたようです。

その時の動画が入ってきました。

 

 

 

生きとし生きものの穢れを払いのけ、益すための法要。

かなりティテン・ノルブッツェにしてはかなり大規模な法要です。

 

 

 

供養の儀式に使う布飾りは町に行けばお店で売っていますが、

いつも自作しています。

インド製の足踏みミシンが大活躍!

 

 

 

 経文をひとつひとつ黒紙に写しています。

とても細かい作業です。

 

 

 

 

 

 

こうして丹精込めて作った飾りなどは、

供養の最後に惜しみなく炎へと投げ込まれます。

ハ~(ため息が出ちゃいます)。

 

 

 

動画の途中でお布施をお坊さんたちに配っていますが、

チベット語でマンジャと言います。

 

 

 

 文字どおりに言えば、マンジャは”大量のお茶”の意味。
特別美味しいお茶をお坊さん達にふるまったのがはじまりとか。